忍者ブログ

般若心経の空とはなにか

ブログ

プロセスと結果 その4

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロセスと結果 その4

 さて財務諸表の信頼性とはどのようなことでしょうか。

    第一にうそがないこと
    第二にルール通り作成されているか否か

 以上、2点につきます。

 財務諸表作成上のうそとは、粉飾ということです。たとえば架空の売上計上が典型です。架空売上には全て掛売上という形を取るので、前述(プロセスと結果 その2)、等式で示すと次のようになります。

 資産総額100の時、架空売上10を計上した場合。
 貸借対照表は次のようになります。
    正常資産100+架空資産10=110
    正常負債60+正常資本40+架空資本10=110
 又、損益計算書は次のようになります。
    (正常売上高200+架空売上10)-費用195=当期利益15
 そして当期利益15の内10が架空利益となります。

 こうした粉飾はルール以前の問題で、全く論外です。

 次はルール違反についてです。
 財務諸表は一定のルール(一般に認められた企業会計の原則及び手続き並びに表示方法)により作成されます。ここでは誰にも分かりやすい売上高計上に関するルールについて説明します。
 私達が例えば、コンビニで弁当を580円で買えば、コンビニ側では「売上高580円」となります。この場合、その場で弁当の受渡しと現金の支払いが行われるから、「売上高580円」の実現は違いようがありません。
 しかし、大抵の場合、事はそんな簡単でないのです。例えば1台10,000千円もする機械の製造販売を考えてみましょう。次のようなプロセスがあります。

   イ 製品の完成
   ロ 販売の約束
   ハ 機械を工場から販売先へ出荷
   ニ 機械が販売先に到着
   ホ 機械を販売先工場に据付け
   ヘ 販売先が機械の試運転により性能確認(検収)

 この場合の「売上高」の実現はどの時点なのでしょうか?
 
    第一に、ロの販売契約の納期の日(契約基準)
    第二に、ハの工場から出荷した日(出荷基準)
    第三に、ヘの販売先が性能確認した日(検収基準)
 
 結論から云うと、ロ、ハ、ヘのいずれも正しいルールとして認められます。何故かというと、毎年同じルールを適用していくと、いずれのルール(基準)によっても大差がなくなるからです。大事な事は一度決めたルールを継続して適用して変更しない事です。この継続適用のルールは会計上、きわめて重要なルールとされています。絶対に変更出来ない訳でないのですが、経済事情や会社事情が激変して従前のルールが不合理になったような特別の事情がなければ出来ない仕組みになっております。
 これが海運会社だと大変です。海外に輸出される貨物を積んだ船が港を出発した日に運賃収入を計上するか、貨物を積んだ船が海外の港に着いた日に計上するかという選択肢がありますから、いずれを採用するかにより1ヶ月分の売上高の違いが生じます。しかし、毎年、同じルールを適用していると、異なったルールを適用する同業他社と財務の比較が可能となります。
 以上は損益計算書上のルールですが、貸借対照表にもさまざまのルールがあります。
 「資産の評価」という事です。例えば売掛金残高20だが、内2が回収不能で貸倒れになっている場合、売掛金は18と評価されます。この場合の等式は次の通りです。

    貸借対照表
       資産98(100-2)=負債60+資本38
    損益計算書
       売上200-(費用195+貸倒損失2)=当期利益3

 同じように資産の内、所有する株式や社債は投資有価証券として計上されます。期末時点で投資有価証券10が株価等下落により9になってると投資有価証券評価損が1計上され、それぞれ次のようになります。

    貸借対照表
       資産97(100-2-1)=負債60+資本97
    損益計算書
       売上高200-(費用195+貸倒損失2+投資有価証券評価損1)=当期利益2


 以上のような手順により、うそがない事、ルールが守られている事が確認されて財務諸表の信頼性が保証されます。
 上場企業等、大企業のそうした財務諸表の信頼性を社会的に保証する仕事を「会計監査」といい、その担い手が公認会計士です。
 ここまで来て、やっと本論に入れますが、それは次回とします。

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
武田紀久雄
性別:
男性

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリー

ブックマーク

個人的ブックマーク
中村醸造元

最新CM

最新TB

バーコード

ブログ内検索

P R